<施工例 №147>丘陵地に佇む白い壁の住まい
投稿日 : 2020年10月10日
最終更新日時 : 2021年8月30日
投稿者 : kanri
カテゴリー : 和モダン
福岡市中央区 I 邸
新築(令和2年9月完成)
床面積 52.7坪
I様邸は、傾斜地の丘陵地にあったご実家を解体しての3世代同居の建替えのプランです。
以前の掘り車庫も撤去して、車3台分の駐車スペースを確保しました。
1Fは、LDKとピアノ2台ある音楽室とお母様の部屋、事務スペースとしての洋室を設けました。
LDKには、当社オリジナルの造作の食器収納カウンターとTVボード、アンティークガラスのオリジナル建具を配し、濃色の浮造りの床材と相まって、落ち着いた和モダンな空間になりました。
2Fには、家族が多目的に活用できる広めのホールを設け、トップライトからの光あふれる場所ができました。
外部は、コケやカビの発生がないスペイン漆喰を採用し、永続的に続く美しい外壁を目指しました。
玄関ホールのカウンターの上には、以前ご実家にあった欄間を再活用して、床柱のディスプレイと相まって、I様邸の記憶が偲ばれる住まいが完成しました。
ギャラリー
玄関 造作カウンターの上に以前の家にあった欄間を再活用しました
玄関横に木の香り豊かなシューズクロークを設けました
リビング入り口は、当社オリジナルのアンティーク感あふれる木製引き戸
LDK プリーツスクリーンの朱色がアクセントになっています
Warning : count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/daikunotakumi/www/nc/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line
47