<施工例 №71>自然素材にこだわった古民家スタイルの家
投稿日 : 2011年12月10日
最終更新日時 : 2017年2月2日
投稿者 : kanri
カテゴリー : 古民家風 , 和モダン
福岡県中間市 K邸
新築 (平成23年12月完成)
床面積41坪
風通しの良い、郊外の高台という立地を十分考慮した、東西南北の風の通りをシュミレーションして、プランニングしました。
2Fに居室を3部屋とり、それぞれ色調を変えて個性を持たせました。
床は無垢材、壁は全て漆喰仕上げ、建具も無垢のオリジナル仕様と、何より空気環境を重視しました。
居間の天井を小屋裏現しとし、たくましい梁を濃い目に塗装して、古民家の様な雰囲気と和モダンの調和を目指しました。
造作の食器棚やカウンター類が家のスタイルによく調和した、味わいのある木の家が完成しました。
ギャラリー
LDKより和室を望む
ダイニングテーブルではなく、掘りごたつを設けました
LDKは小屋裏現しにして、上部に高窓を設けています
勝手口からキッチン周辺に多目的の収納棚を設けています
トイレ オリジナルカウンターに青いボールが良く似合います
2F洋室A 床・腰壁とも無垢材を濃い目に塗装しています
2F洋室A クローゼットの扉も自然塗料で着色しています
2F洋室B 床・腰壁とも無垢材をクリアーで塗装しています
2F洋室B クローゼット内部も無垢材で仕上げています
2F洋室C 腰壁はウォールナット色で着色しています
Warning : count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/daikunotakumi/www/nc/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line
47